この画像のような発疹は何ですか? よろしくお願いします。

女性ホルモンの数値で、どんなことが解るのですか?先日血液検査を受けましたが、まだ結果を貰っておりません。ゴシゴシ洗うと、毛孔が詰まったり、スキンバリアが障害されてしまいます。お気遣いをいただいてありがとうございました。椅子に座っている時も通常は全く痛くありませんが、なんとなーく、神経がうずいてる感じもします。22日から痔から出血がみられ、先生にも相談したらその出血は心配ないといわれつつも日に日に血はでるようになり、痛みも酷くはなってませんが痔の一部にあった血豆のようなものだけは日に日に大きくなっています。ニキビなら、潰すと、中から塊(角栓)が出て来るでしょう。こちらこそ、ご丁寧に、ご回答いただいてありがとうございました(*^_^*)嫁さん こんにちは。KKRK先生、こんばんは。たいした病気でないので、痛みがなければ、心配し過ぎないで良いでしょう。下着は、木綿材質で、きつ過ぎないようにしましょう。ご丁寧に解りやすく、ご回答いただいてありがとうございました(*^_^*)。

  1. ピロリ菌、胃潰瘍疑い 昨日夜中に腹部の激痛
  2. カンジダについて PCR検査しなくていいのか
  3. 治したい気持ち クリトリスに強い痛み
  4. 出産後の妊娠について 血管迷走神経反射について

ピロリ菌、胃潰瘍疑い 昨日夜中に腹部の激痛

健康診断でピロリ菌の検査も一緒にしたところ抗体が91.2ペプシPG-1 92.4上部消化管X線判定で体下部壁ニッシェ胃潰瘍疑いとなりました。風邪や体調を崩すことがきっかけになることもあります。ピロリ菌が陽性なら、まずは除菌を受けていただく必要はあると思います。風邪のためにお腹の調子が良くないのかもしれませんが、薬の副作用の可能性もあります。市販薬や、アレルギー性鼻炎など他の病気の治療を含めても抗ヒスタミン薬は飲んだことはないですか?発疹や蕁麻疹は出やすいです。風邪でしょうとの事でした。それが出ると痒くて中々眠れず昼夜逆転になってしまっています。そして、胃カメラでのぞいてみて、おそらく胃がんはないです。レントゲン、胸のCT、血液検査、心電図をやりましたが異常なし。小さい頃から誰かに手を握られる事も嫌なくらい。早目にピロリ菌を除菌されるのが良いでしょう。

年齢的には悪性の物がある可能性は低いと思いますが、ピロリ菌感染があるようですから胃潰瘍や胃癌のリスクにはなります。通常1ヶ月を過ぎると、お母さんの顔を見つめるようになると聞きましたが、まだ私の目を見つめることはありません。担当医の指示に従いながら、健やかな妊娠生活を送っていただきたいと願っております。妊娠検査薬したんですが陰性でした妊娠の確率はないのでしょうかゆうKUMAさん、こんばんは。薬疹がでる可能性があるなら、皮膚科を受診して処方してもらう必要があります。1週間後に再度検査をしてみましょう。

カンジダについて PCR検査しなくていいのか

今朝 喉の痛みがあり、喉は真っ赤です。17才になる娘の事ですが、7月初めから空咳が止まらず病院にかかりました。あまり心配しないように心がけたいと思います。となると最終的にはその人が育った環境や性格的な問題ではないでしょうか。他人ならそのような人と割り切って接することができますが、家庭内で暴力を振るう人間に対してどう割り切ればいいのでしょうか。犯罪や事件にまでは至っていないものの、DVや虐待などがおありの場合は、あらかじめ警察に相談しておかれた方がよろしいです。妊娠36週ですが、上の子(まもなく3歳)が近くで踊っていて、はずみでキックが下腹部に当たりました。父(70代)のことですが、一見まともに見えるのですが、昔から「普通じゃない」と思うことが多々あります。人に当たろうとお構い無しです。父もこういうタイプなのでしょうか?衝動のコントロールが困難であるという特徴がありますので、同様だと思います。

脳の病気であれば私の憎しみは少し和らいだかもしれませんが、育った環境や性格の問題であればやはり理解できません。胸の写真を何枚か撮ったとの事だったのですが、撮影時女の人は、子宮があるあたりに防護服みたいなのを着させられるのですが、娘に聞いたところ、何も着なかったとの事でした。こんな父が私は昔から大嫌いで憎んでいます。どうか、お大事になさっていただきたいと思います。今後症状が悪化した場合はコロナウイルス感染症の可能性が出てくるかもしれません。早速のご回答ありがとうございます。熱せん妄や吐き気の原因はコロナ感染であり、お示しの薬剤が原因である可能性は低いと考えます。

治したい気持ち クリトリスに強い痛み

気持ちの落ち込みがひどく、やる気がでません。何年も前からになるのですが、年に数回クリトリスが強く痛むときがあります。階段の登り降りはどちらかと言うと降りる方が痛みを感じます。まぁ、ガン検査をして陰性だったら怖い病態ではありません。但し私がいても特に良くなるとも思いません。MRIの検査もされておくとよいでしょう。ささっと診て、ほくろっぽい、とだけ言われましたが素人目にじっくり見てもほくろには見えず、、転んで怪我をしたところと一致していますし、最初気付いた時はもう少し赤みのある感じで内出血のようでしたし皮が少しめくれてる感じもありました。(先生は眠くなることにより不安が減少すると言われていたようです。)眠くなっても服用を継続した方が良いのでしょうか。8月に3歳の子供がコロナにかかりました。独り暮らしで、恋人がいますが不倫のため結婚の予定はなく、愛されていますが悲しいです。お礼が遅くなってすみません。

しばらく何もしないで眠り続けて、少し落ち着きました。内診では表面部分は伝えないと十分観察していない可能性もあります。どちらか片目が光っているように感じるはずです。お早いお返事本当にありがとうございます。色は最初見た時赤かったですがいまは茶色ぽいです先日転んで手をついた時に手のひらを怪我したと保育園から言われたので、その名残りかと思っていました。お腹の痛みはなく、たまに張りますが、張りは前からもあったので、変わり無くという感じです。その後の薬はパキシルに比べると効果が限定的だと思います。回答ありがとうございます。が、皮膚科にいく機会があったので先生に聞くと虫眼鏡のようなもので見て、ほくろっぽいと言われました。
出産後の妊娠について 血管迷走神経反射について

今年の2月4日に3人目の赤ちゃんを出産しました。私は昔から血管迷走神経反射になりやすく、初めての仕事で緊張した際、血液検査をした際、下痢の腹痛時、などでなったりしました。便が緑っぽいのは、胆汁のせいでしょう(黄色~緑、いろいろです)返信ありがとうございます!熱もなく血便でもなく機嫌もいいです!なぜ小児科の先生は近づけないほうがいいとおっしゃったのでしょうか?おそらく、ウイルス性疾患の感染を危惧なさった可能性が高いですね。食欲が抑えられず、どうしても食べたい衝動に負けてしまいます。主人は病院につれて行って、突発性湿疹なのかみてもらったほうがいいというのですが、小児科にはインフルエンザのお子さんがたくさんいました。自傷行為はないですが自分の中では自我が出てきたように思います。わかりました!ありがとうございました^_^毎回横になるのが良いです。心配されないでくださいね問題ないと思います問題ありません。回答ありがとうございます生後1ケ月から完ミで育てています平熱は36度なのですが、先程測ったら37度ありました可能性はあるんでしょうか?あると思います。少し安心しました!お大事にしてください。

心療内科、精神科が専門になります。近づけないようにというのは、一緒に遊ぶ時に小さいお子さんですとおもちゃを口に入れたりしてしまうことがあるからだと思います。ですので、日常生活で気を付けることは続けて、ひどい場合(特に失神などあれば)は昇圧薬による治療が検討されますし、効果(血圧上昇)は期待できますよ。でも、赤ちゃんの場合の緑色便はそれほど珍しいものではありません。薬剤による治療ということ納得です。どうして普通の人より塩分を取っているはずなのに血圧が低いのでしょうか?父もそうなので遺伝とかもありますか?昇圧薬を飲めば血圧があるんでしょうか?やはり体質と思います。擦ったリンゴ、お粥さん、手造りで、昆布出汁、鰹だし、野菜のスープなど熱や火を通したものを。過度な警戒は必要ありません。