主人の事なのですが、舌の奥の方に3ミリぐらいの血豆ができてしまいました。横になっていて急に起き上がって何歩か歩いたら頭がクラクラして倒れた、その後 いびきみたいのを10秒くらいかいて止まり1分くらいで目が冷めた、その後は頭をどっかにぶつけたみたいで押しと痛いです、病院に行ったほうが良いでしょうか?倒れて頭をぶつけた後、意識消失を起こして、倒れたと言うことですね。手がつけられないといえば手がつけられない状態でした。とりあえず、もう少し様子を見て、気になる様なら、皮膚科を受診して見ようと思います。しかし先生の質問をふりかえったりネットで調べたことを考えてみると思い出したこともいくつかありいまになって再検査したほうが良かったかもと思うようになってきました。それまで様子をみていてもよいのでしょうか?どうぞ宜しくお願いします。お近くの脳外科を受診され、ご相談なさってみられてはいかがでしょうか。吐き気というか胃の不快感、気持ち悪さあり。ネットで調べたら、上咽頭の腫れはがんの可能性があるようで、心配です。先生ありがとうございます。
最近、肩凝りが酷く、背中まで痛くなり目から頭のてっぺんにツーンとくるような痛さを感じることがあります。本当にありがとうございます。前回と同じように重大な病気の原因は見えなく異常なし、というお話でした。コラージュフルフル石けんがいいでしょうね、ご検討下さい。フロリードゲルを一週間程処方され使っていましたが、一時的に良くなったりを繰り返しています。思いきって他の皮膚科を探してみようかと思います。インプラントする際に医師に義務付けられてる事。1か月前から頭皮のかゆみと痛みで困っています。先月末に私の嫁が生理になったんですが、一昨日又生理?が来ました。お忙しいところ、返信ありがとうございます。逆に言えば、流産が確定したって事ですよね。胸椎の痛みは、前に響くと胸~腹痛(違和感)を起こします。水泳は気分もスッキリするのでまた始めたいです。色々なアドバイスありがとうございました。本当にこんなに親身になって下さって、心強くなります。
小児科を受診されてください。また何かあればご相談ください。ゆっくりと起き上がるなどの対応が良いかもしれません。皮膚科ならば、顕微鏡を持っているでしょう。最初の状態とは変わっているかもしれませんが、現在もお困りの症状があるので、皮膚科での診察がよいと思います。これってもしかして妊娠したけど、流産しちゃったって可能性はありますか?いろいろな可能性が考えられます。妊娠検査薬を使用して確認したところ陽性反応が出ました。最近目覚めた時に体全体のシビレを感じ、起き上がる気力がでません。
顎骨周囲炎ってなんですか?何が原因でなるのですか?治療しないとどうなるのですか?顎の骨の周囲に炎症を起す状態で、虫歯の増悪などが原因として考えられます。返答ありがとうございます。通常は眩しくて長時間にわたって直視するのは無理です。早めに受診されてはどうでしょうか。(1)お酒は毎日飲み、寝る前の食事もたまに有り、これらによる 内臓の疲労? 喫煙歴 20年近くです。あるようでしたら、どんな事がありますでしょうか。あのあと飲み薬で顔の腫れが引かず、点滴治療をを受けました。それで止血しないときには、止血処置が必要でしょうね。長時間太陽を直視しなければ特に問題ございませんよ。MRI検査にてどのような結果が考えられるかご指導お願い申し上げます。早く改善すると良いですね。どうぞお大事にされて下さい。
一つじっくりと治療してもらってください。直接見るなど行わなければ目への影響は考えにくいところです。総合病院内科にて、CT検査。アレグラとアレロックを変則的に併用することはできなくはないと思いますので主治医とご相談ください。太陽をずっと直視しない限り、問題ありません。主治医の先生が何も言われてないのなら心配はいらないでしょうか?それとも、出血か何かでしょうか?ご回答よろしくお願いいたします。早速のお返事ありがとうございます。お風呂上がりなどには麦茶を少しあげてますよ。卵のうおうが見えることってよくあるのでしょうか?上の子の時の8週のエコー写真を見たら、写ってなかったので気になりました。
今日バイアグラをもらいに病院行こうとしましたが、病院の前で恥ずかしくなり帰って来てしまいました。2歳半の男の子なんですが、赤ちゃんの頃から ずっと便がゆるめ(生クリーム位の固さ)で 気になっています。お大事にされてくださいね(^-^)/~~関節水腫の原因として半月板損傷による関節炎が考えられます。MRIで詳しく調べていただくとよいでしょう。できるだけ同じ病院で診てもらうほうがトラブルは少ないと思いますよ。数回の説明や疑問に対しての返答に納得が行かなければ、治療方針や治療方法の確認のため、セカンド・オピニオンとして別の整形外科の先生の診察を受けることを考えられて、ご意見を伺っては如何でしょうか。手で触れることのできる距離(目安として1m)で、必要な感染予防策無しで(マスクを装用しないで)、患者(確定例)と15分以上の接触があった場合に濃厚接触とされますので、屋外にてのイベントであれば感染リスクはほぼ無いものと考えて良いと思います。ちつ内とエコーで診てもらってもなんともないと病院で言われたんですけど、痛いのに診てもらってなんともないて言うのはおかしいので病院を変えて診てもらった方がいいでしょうか?もし妊娠してたらどうしょうて考えています。MRI検査が必要です回答ありがとうございました。大きい病院に行ってみたいと思います(^_^)。
感情のまま行動しないよう、これ以上息子を傷つけないよう気をつけます。原因がわかれば対処もしやすくなります。先生方は見て異常か正常かだいたいわかるのですか?失礼な質問すいません。それよりは、イライラがお子さんの心を痛める傷の方が気になります。すぐできることは、大腿四頭筋の筋力訓練ですね。お大事になされて下さいね。お返事ありがとうございました。3月11〜17日まで生理があり生理が終わり仲良くしました。膝の痛みで整形外科を受診し、水を抜いてもらって、湿布と痛みどめの飲み薬を処方されました。
海外赴任8ヶ月後の健康診断で肝機能の精密検査となりました。20歳の息子ですが、大学の健診で不整脈と心臓が悪いと言われました。あまりお酒を毎日飲まないのですが、帰国時は毎日飲んでました。今 止まってはいますが 胸元に違和感があるようです。腰痛については2ヶ所の整形外科を受診してCTやMRIでの検査済みで、とくに異常は見られませんでした。傷つけてしまったと思うのですが大丈夫でしょうか。本人が病院嫌いで困ります。過度なダイエットによる免疫力の低下で、臭いの強いおりものが出ることもあるでしょうか?また、性交渉が一度もなくても、子宮頸がんの可能性はあるでしょうか?お忙しい中大変恐縮でございますが、どうぞご教示ください。一度はマーク先生がおっしゃる通り病院へ検査が必要でしょうか?お忙しいところ お返事ありがとうございます。性交渉がない場合は、子宮頸がんになることは極々稀になります。お忙しい中、度々ご回答をくださいまして、重ね重ねありがとうございました。
父親が前立線ガンでイクスタンジンを飲み続けています。 今回 前回GOT 36 19GPT 60 22γGTP 104 2611月に別件で検査した際、GOT 26、GPTは41でγGPTは検査しておりません。検査結果に応じて、CTやMRIの追加検査を考慮すると良いでしょう。今回は熱も下がってきていて痙攣もそれ以降ありません。お忙しい中、早速のご回答に感謝致します。ちなみに、かゆみや痛みはございません。性交渉がない場合、子宮頸がんは心配しなくて大丈夫でしょうか?お返事ありがとうございます。また、臭いの別の原因としては感染です。泌尿器科で診察してもらいましょう。近々精密検査を受ける予定です。